【もっと心にしみる育成ゲーム「昭和駄菓子屋物語2」 攻略】 図鑑(お客)
図鑑(お客)
昭和駄菓子屋物語2のお客の図鑑です。
お客ごとに出やすい日と好む仕入れがあります。まだ埋まっていない図鑑を埋めていくには出やすい日に好む仕入れで営業する必要があります。
出やすい日と好む仕入れは図鑑が埋まっていなくても見ることができるので、ときどき図鑑をチェックしてみましょう。
昭和駄菓子屋物語1と比べてお客の種類が倍くらいに増えました。でも、埋めやすさは上がっていると思います。
| 名前 | 説明 | 出やすい日 | 好む仕入れ |
|---|---|---|---|
| ハナタレ | 毎日10円握りしめて来る | 毎日 | すべて |
| 大将 | 走るのが一番早い | 毎日 | すべて |
| デブチン | やさしい人気者 なんでも食べる | 毎日 | お菓子 |
| シュウサイ | 塾が忙しい たまに来るボンボン | 毎日 | すべて |
| 虫戦士 | 昆虫採集に命を注ぐ | 土 | すべて |
| 疲れた小学生 | 朝顔の陰で水分を求める | 火 | すべて |
| でこちゃん | 男子に人気 | 毎日 | すべて |
| オカメちゃん | おはじきが好き | 毎日 | 甘い物 |
| 童心のリーマン | 給料日は強気の大人買い | 火 | プラモ |
| 童心の組長 | オハジキが好き | 木 | 満漢全席 |
| 童心の社長 | 土地ごと買いかねない | 毎日 | 満漢全席 |
| 童 | いるようないないような | 水 | 女の子 |
| りかちゃん | リレーで常にアンカー | 木 | すべて |
| 誰かの弟 | 鬼ごっこではマメ枠 | 毎日 | 男の子 |
| サムライ | 歴史が得意 | 水 | すべて |
| マッチ | 気の利くいいやつ | 火 | 甘い物 |
| ラゾク | 崩壊後は大体脱いでいる | 日 | おもちゃ |
| ゴリ | 眉毛がうっすら繋がっている | 毎日 | おもちゃ |
| ひょうきん | 細けーこたー気にしなーい! | 土 | 男の子 |
| 中学生 | 本当は鬼ごっことかしたい | 毎日 | 女の子 |
| バッハ | ぐるんぐるんのいたずら坊主 | 日 | すべて |
| マッシュ | 歩くきのこ図鑑 虫戦士と仲良し | 月 | お菓子 |
| かぎっこ | 家の鍵は大体開いている | 月 | すべて |
| お嬢 | 遠くの私立へ通う 家のケーキより駄菓子が好き | 金 | すべて |
| 童心のお姉さん | いい匂いがしそう | 金 | 大人買い |
| ぷーたろ | 実はすごい人らしい | 毎日 | 大人買い |
| 探偵少年 | 事件があればそこにいる | 毎日 | プラモ |